top of page

眼刺激試験・皮膚刺激試験エビデンス

エヴァウォーター+(600ppm)にて ◎ SIRC細胞 を用いたin_vitro眼刺激性試験 ◎三次元培養表皮を用いた皮膚一次刺激性試験 上記の試験を行い結果が出ましたので、エビデンス公開致します。 今回、近年の動物愛護の観点から、動物を用いての実験ではなく、動物代替えによる試験を行っています。 ===SIRC細胞を用いた眼刺激性試験結果要約=== OECDテストガイドライン 491に沿った判定基準により、UN GHSが規定する危険有害性区分において一定期間において非可逆的もしくは可逆的な眼損傷/刺激作用を有する「区分1」・「区分2」ではない、すなわち眼損傷/刺激作用を有する物質とは分類されない「区分外」と判定された。 ===三次元培養表皮を用いた皮膚一次刺激性試験結果要約=== OECDテストガイドライン439に沿った判定基準により、被験物質は「非刺激性」と判定された。 上記の試験の結果は、 一般的な、エヴァウォーターが肌や目に触れた際の安全性、空間噴霧の安全性、家畜等においての動物感染予防の際の安全性等 のアピールに利用できるかと思います。 本エビデンスをどのような分野や手法で利用されているのか、アイデア等教えていただけると幸いです。 また、単回毒性(代替法、SIRC細胞毒性試験)の方も行っており、結果はいただいておりますが、エビデンス来週早々には公開予定です。 エビデンスは以下よりダウンロードお願いします。 ◎ SIRC細胞を用いたin_vitro眼刺激性試験 ◎ 三次元培養表皮を用いたin_vitro皮膚一次刺激性試験

眼刺激試験・皮膚刺激試験エビデンス
bottom of page